• クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 施術を探す
  • 美容皮膚科の料金表
  • よくある質問
  • アクセス
  • お取り扱い商品
月~金 9:30~13:00 / 14:30~18:30土曜日 9:00~12:00 / 13:00~17:00
エムディア セラージュ(M-Dear CELLAGE)とは? ラインナップをご紹介

エムディア セラージュ(M-Dear CELLAGE)とは? ラインナップをご紹介

2024.10.25 更新
エムディア セラージュ(M-Dear CELLAGE)は、エムディア(M-Dear)ブランドから展開されているエイジングケアを目的としたシリーズです。エムディア製品は、美容皮膚科医の監修のもと開発されており、全国の医療機関(エムディア取扱いクリニック)でのみ販売されています。そのため、医師や専門スタッフから肌の状態に合わせたアドバイスを受けながら購入できるのが特徴です。
セラージュシリーズには、肌の再生を促す効果が期待できる「ヒト幹細胞培養液」が配合されています。この成分は、肌のハリや弾力を高め、年齢サインにアプローチします。 また、セラージュは、お肌への優しさを考慮し、香料、着色料、鉱物油、パラベンなどの添加物を極力使用していません。お肌がデリケートな方にも、安心してご使用いただけるように配慮されています。
エムディア セラージュのラインナップは、化粧水、美容液、シートマスクなど、トータルでエイジングケアをサポートする製品が揃っています。日々のスキンケアに取り入れることで、みずみずしく、ハリのあるお肌を目指すことができます。

エムディア セラージュ(M-Dear CELLAGE)の代表的なラインナップをご紹介します。
目次
この記事の監修医師
渡邊 千春
千春皮フ科クリニック理事長・総院長
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医/AMI Japan Senior Trainer(アラガン社指導医)/日本胎盤臨床医学会理事、その他多くの学会に所属し、皮膚医療・美容医療について研鑽しています。自らが幼少時代アトピー性皮膚炎だったことから、肌に悩みを持つ方々のお悩みに対して、少しでもお力になれればと考えております。

セラージュローション


セラージュローションは、肌の乾燥やハリ不足、小じわなどのエイジングサインにアプローチするために開発された医療機関専売の化粧水です。
最大の特長は、ヒト脂肪細胞順化培養液エキスを配合している点。
この成分には、肌を整える成長因子(EGFやFGFなど)が含まれており、ターンオーバーをサポートする働きがあります。

また、セラージュローションには以下のような効果が期待できます。

  • 潤いをしっかりキープ:肌の保水力を高め、乾燥を防ぎます。
  • ハリや弾力をアップ:コラーゲンやエラスチンの生成をサポートし、ふっくらとした肌に。
  • 肌のキメを整え、透明感アップ:くすみをケアし、明るく健やかな肌へ導く。
  • エイジングケア:年齢とともに気になる小じわやたるみにアプローチ。

このローションを日常的に使うことで、肌の潤いをしっかりと補給し、ふっくらとしたハリのある肌へと導くことが期待できます。

セラージュローションの主な成分

セラージュローションの魅力は、こだわりの成分にもあります。以下の成分が肌に働きかけ、総合的なエイジングケアをサポートします。

  • ヒト脂肪細胞順化培養液エキス:肌の修復力を高め、ハリや弾力をサポート。成長因子が豊富に含まれ、肌のターンオーバーを整えます。
  • パルミトイルテトラペプチド-10:肌のバリア機能をサポートし、ハリを保つペプチド成分。エイジングケアに効果的です。
  • 加水分解ビロードモウズイカ花エキス:紫外線による肌ダメージを軽減し、透明感を引き出す天然由来のエキス。
  • デイノコッカス培養エキス液:極限環境微生物由来のエキスで、抗酸化作用が期待でき、肌を健やかに保ちます。
  • ナイアシンアミド:美白成分として知られ、肌のトーンを均一に整えるのをサポート。

これらの成分が相乗的に働き、肌のハリ・ツヤ・潤いをアップさせることができます。
特に、成長因子を含むヒト脂肪細胞順化培養液エキスは、肌の生まれ変わりをサポートするため、年齢を重ねた肌にうれしい成分です。

セラージュローションの使い方のポイント

基本的な使用方法

  1. 洗顔後、清潔な肌に適量(2~3プッシュ程度)を手に取ります。
  2. 手のひらで温めるようにして、顔全体にやさしくなじませます。
  3. 乾燥が気になる部分には重ねづけするとより効果的。
  4. その後、美容液や乳液、クリームでしっかりと保湿します。

より効果的な使い方のポイント

  • コットンではなく、手でなじませるのがおすすめ。手の温度で浸透力がアップします。
  • 夜のスキンケアでしっかり保湿すると、翌朝の肌のモチモチ感がアップ。
  • エムディアのセラージュセラムと併用すると、相乗効果でエイジングケアを強化できます。


エムディアのセラージュローションは、エイジングケアに特化した高機能化粧水です。
ヒト脂肪細胞順化培養液エキスをはじめとする先進の成分を配合し、肌のハリ・潤いをサポート。
小じわやくすみにアプローチしながら、ふっくらとした透明感のある肌へ導いてくれます。

セラージュセラム


エムディアの「セラージュセラム」は、エイジングケアに特化した高機能美容液です。
特に、ヒト脂肪細胞順化培養液エキスを高濃度で配合しており、肌のハリや弾力をサポートする成分が豊富に含まれています。
本記事では、このセラムの特徴、配合成分、使用方法について詳しく解説し、その魅力をお伝えします。

セラージュセラムの最大の特徴は、幹細胞培養液エキスを使用している点にあります。
幹細胞由来の成長因子(グロースファクター)が豊富に含まれており、肌細胞の活性化を促し、年齢による肌の衰えにアプローチします。
特に、肌のキメを整え、シワやたるみの改善が期待できるため、多くのスキンケア愛好者から注目を集めています。

また、本製品は国立大学の再生医療研究センターが開発に携わり、高純度で安全性の高い成分を厳選して配合しています。
エイジングケアを本格的に始めたい方や、これまでの美容液で満足できなかった方にもおすすめです。
さらに、セラージュセラムは30mLで19,800円(税込)と、高品質な成分を使用した美容液として適正な価格帯になっています。
高価なエステに通うよりも、自宅で手軽にプロフェッショナルなスキンケアができるのも大きな魅力です。

セラージュセラムの成分と効果

セラージュセラムには、肌に必要な栄養成分がバランスよく配合されています。
その中でも特に注目すべき成分とその効果について詳しく見ていきましょう。

ヒト脂肪細胞順化培養液エキス

このエキスは、ヒト由来の幹細胞培養液から抽出され、成長因子が豊富に含まれています。
肌のターンオーバーを促し、シワやたるみを目立ちにくくする効果があります。
また、コラーゲンやエラスチンの生成をサポートし、弾力のある肌へ導きます。

CRYSTALIDE(クリスタライド)

パルミトイルテトラペプチド-10を主成分とするペプチド成分で、肌表面を滑らかに整え、光を反射しやすい透明感のある肌を実現します。
長時間持続する輝きを与えることで、若々しい印象をキープします。

Luminescine(ルミネシン)

加水分解ビロードモウズイカ花エキスを含み、紫外線や外的ストレスから肌を守る効果があります。
肌を保護しながら、内側から発光するようなツヤ感を演出する成分です。

The First(ザ・ファースト)

デイノコッカス培養エキス液を含み、環境ダメージによる肌の老化を防ぎます。
紫外線や乾燥などの影響を受けやすい肌を守り、エイジングケアをサポートします。

セラージュセラムの使い方のポイント

セラージュセラムの効果を最大限に引き出すためには、適切な使用方法を守ることが重要です。
以下のステップを参考に、毎日のスキンケアに取り入れてみましょう。

  1. 洗顔後、化粧水で肌を整える
    まずは、洗顔後に化粧水を使い、肌をしっかりと保湿します。
    化粧水で肌の準備を整えることで、美容液の浸透を助けます。

  2. 適量(1〜2プッシュ)を手に取る
    セラージュセラムを適量手に取り、両手で温めるように広げます。
    温めることで肌へのなじみが良くなります。

  3. 顔全体になじませる
    指先を使って、優しく顔全体に塗布します。
    特にシワやたるみが気になる部分には、重ね付けするとより効果的です。

  4. 首やデコルテにも塗布する
    余ったセラムは、首やデコルテにも塗布することで、より広範囲のエイジングケアが可能になります。

  5. 最後に乳液やクリームでフタをする
    美容液の効果を持続させるために、乳液やクリームで肌にフタをして、潤いを閉じ込めましょう。

朝晩のスキンケアに取り入れることで、より効果的なエイジングケアが期待できます。
特に乾燥しやすい冬場や、紫外線ダメージを受けやすい夏場には、継続的な使用が推奨されます。
 

セラージュセラムは、最新のエイジングケア技術を駆使した高機能美容液で、幹細胞培養エキスやペプチド成分を豊富に含んでいます。
肌のハリや弾力を保ちながら、透明感を高める効果が期待できるため、年齢を重ねた肌に最適です。
正しい使用方法を守ることで、より効果的なスキンケアが可能になりますので、毎日のスキンケアにセラージュセラムを取り入れ、美しく健やかな肌を目指しましょう。

セラージュ3Dマスク


セラージュ3Dマスクは、最新の美容技術を駆使して開発された高機能フェイスマスクです。
近年、エイジングケアへの関心が高まる中で、特に注目されているのがヒト幹細胞培養エキスを含むスキンケア製品です。
本マスクには、高純度のヒト幹細胞培養エキス※1をはじめ、サクラン※2やプロテオグリカン、生コラーゲン※3、セラミド、ヒアルロン酸などの豊富な保湿成分が贅沢に配合されています。これらの成分が肌の奥深くまで浸透し、潤いをしっかりと閉じ込め、ハリと弾力を与えます。

特にヒト幹細胞培養エキスは、肌のターンオーバーをサポートし、エイジングケアに効果的とされています。
これにより、小じわやたるみを軽減し、ふっくらとした若々しい肌を保つことが期待できます。

また、このマスクの最大の特長は、その3D形状にあります。
顔の凹凸にしっかりとフィットする設計で、一般的なシートマスクよりも美容成分が隅々まで浸透しやすくなっています。
さらに、密着性と保液性に優れたベンリーゼ®素材を採用しており、肌に優しく、しっかりと潤いを届けます。
週に1回のスペシャルケアとして取り入れることで、普段のスキンケアでは得られない深い潤いとハリを実感できるでしょう。

セラージュ3Dマスクの主な成分

エムディア セラージュ3Dマスクには、数々の高機能成分が配合されており、それぞれの成分が肌の悩みに効果的にアプローチします。
以下に、主な美容成分とその役割を紹介します。

  • ヒト幹細胞培養エキス※1:肌の再生や修復を促し、ターンオーバーを正常化することで、シワやたるみの改善が期待されます。
  • サクラン※2(スイゼンジノリ多糖体):ヒアルロン酸の約10倍の保水力を持ち、長時間にわたって潤いをキープします。
  • プロテオグリカン:コラーゲンやヒアルロン酸の生成をサポートし、弾力のあるハリ肌を作ります。
  • 生コラーゲン※3(サクシノイルアテロコラーゲン):肌表面にバリアを形成し、外部刺激から守ると同時に水分の蒸発を防ぎます。
  • セラミド:肌のバリア機能を強化し、外部刺激によるダメージを防ぐ役割を持っています。
  • ヒアルロン酸:角質層のすみずみまで浸透し、肌の内側からふっくらと潤いを与えます。

これらの厳選された成分が相乗効果を発揮し、乾燥やエイジングサインに負けない健康的な肌を育みます。
さらに、パラベン・鉱物油・合成香料などの添加物を使用していないため、敏感肌の方でも安心して使用できる処方となっています。

セラージュ3Dマスクの使い方のポイント

セラージュ3Dマスクは、簡単なステップで高い美容効果を得ることができるのが特徴です。
正しい使い方を知ることで、最大限の効果を引き出しましょう。

  1. マスクの準備と装着
    まず、マスクを取り出し、左右に広げながら立体的な形に整えます。
    目の位置を意識しながら、おでこから順番に密着させます。
    特に頬やフェイスラインにしっかりと密着させることが重要です。
  2. 5~15分間リラックス
    マスクを装着したら、そのまま5~15分間リラックスしましょう。
    美容成分がしっかりと浸透する時間を確保することで、より効果的なスキンケアが可能になります。
  3. マスクを外し、美容液をなじませる
    時間が経過したらマスクを丁寧に外し、肌に残った美容液をやさしくハンドプレスしながらなじませます。
    特に乾燥しやすい目元や口元には、重ね付けするとより効果的です。
  4. 仕上げのスキンケア
    マスク後は、通常のスキンケアを行い、乳液やクリームでしっかりとフタをして潤いを閉じ込めましょう。
    夜のスキンケアに取り入れると、翌朝の肌のハリやツヤを実感しやすくなります。
  5. 週1~2回の使用が理想的
    セラージュ3Dマスクは、普段のスキンケアにプラスする形で、週に1~2回のスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめです。
    続けることで、肌のハリや透明感がアップし、化粧ノリの良い健康的な肌へと導かれます。


セラージュ3Dマスクは、最新の美容成分と高機能な3D形状を兼ね備えた、エイジングケアに最適なフェイスマスクです。
ヒト幹細胞培養エキスやサクラン、生コラーゲンなどの美容成分が肌の奥まで浸透し、ふっくらとした潤いとハリを与えます。
また、ベンリーゼ®素材による優れた密着性と保液性で、スキンケアの効果を最大限に引き出します。

週に1~2回のスペシャルケアとして取り入れることで、肌の弾力や透明感を高め、エイジングサインに負けない健やかな肌を維持できるでしょう。
セラージュ3Dマスクで、理想の美肌を手に入れましょう!

※1 ヒト脂肪細胞順化培養液エキス
※2 スイゼンジノリ多糖体
※3 サクシノイルアテロコラーゲン

この記事の執筆者
千春皮フ科クリニック
当クリニックでは今まで医師として得た様々な経験を活かして地域医療の貢献に努めたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。
ご予約・治療に関するお問い合わせ
治療に関するお問合せ、ご予約は、 下記のお電話番号にてお受けしております。
月~金 9:30~13:00 / 14:30~18:30土曜日 9:00~12:00 / 13:00~17:00
女性美容
男性美容