• クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 施術を探す
  • 美容皮膚科の料金表
  • よくある質問
  • アクセス
  • お取り扱い商品
月~金 9:30~13:00 / 14:30~18:30土曜日 9:00~12:00 / 13:00~17:00
エムディア(M-Dear)の日焼け止めの特長とは?効果的な使い方やおすすめの方をご紹介

エムディア(M-Dear)の日焼け止めの特長とは?効果的な使い方やおすすめの方をご紹介

2024.10.25 更新
日焼け止めは、年齢を問わず肌の健康を守るために欠かせないアイテムです。紫外線は一年中私たちの肌に降り注ぎ、シミやシワ、たるみなどの肌トラブルを引き起こす原因となります。そのため、日常的な紫外線対策は美しい肌を保つ上で非常に重要です。
医療機関専売品のエムディア(M-Dear)の日焼け止めは、高い紫外線カット効果と肌へのやさしさを両立させた逸品として注目を集めています。エイジングケア成分を贅沢に配合し、紫外線から肌を守るだけでなく、年齢肌のケアも同時に叶える優れた製品です。
敏感肌の方にも使いやすい処方や、化粧下地としても使える多機能性など、エムディアの日焼け止めについて数多く魅力的なポイントをご紹介します。
目次
この記事の監修医師
渡邊 千春
千春皮フ科クリニック理事長・総院長
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医/AMI Japan Senior Trainer(アラガン社指導医)/日本胎盤臨床医学会理事、その他多くの学会に所属し、皮膚医療・美容医療について研鑽しています。自らが幼少時代アトピー性皮膚炎だったことから、肌に悩みを持つ方々のお悩みに対して、少しでもお力になれればと考えております。

エムディアとは?


エムディアは、クレンジングから日焼け止め、メイクアップ製品までトータルなスキンケア製品をラインナップしています。
日々のケアはもちろん、エイジングケアや特定の肌トラブルに対応するスペシャルケア製品も取り揃えており、個々の肌状態や悩みに合わせた最適なケアが可能です。

エムディアの日焼け止めは、EGF(上皮細胞増殖因子)の配合により、単なる紫外線防御にとどまらず、肌の健康維持と美しさの向上を同時に叶える多機能性を持っています。

さらに、エムディア製品の多くは、一般的な化粧品に含まれることの多い香料・着色料・紫外線吸収剤・エタノール・パラベンなどの添加物を排除しています。
これにより、肌への負担を最小限に抑え、敏感肌の方でも安心して使用できます。

エムディアの日焼け止めに配合されたEGFは、私たちの体内に自然に存在するタンパク質の一種で、肌の再生と修復を促進する働きがあります。
加齢とともに減少するEGFを外部から補給することで、肌本来の力を引き出し、ハリや弾力の回復、若々しい印象の肌を普段のスキンケアから期待することができます。

 

エムディアの日焼け止めの種類と特長

エムディアの日焼け止めは、医療機関専売のスキンケアブランドならではの高機能性と肌へのやさしさを兼ね備えた製品です。
中でも「UVシルキープロテクション」は、紫外線からの保護だけでなく、エイジングケア効果も期待できる優れものです。
敏感肌の方や年齢肌が気になる方にも安心して使える、こだわりの日焼け止めをご紹介します。

 

UVシルキープロテクションの特長

高い紫外線カット効果

UVシルキープロテクションは、SPF50+/PA++++という最高レベルの紫外線防御指数を誇ります。
これにより、UVAとUVBの両方から肌を守り、日焼けによるダメージを最小限に抑えます。
日常使いはもちろん、屋外活動の多い日にも心強い味方となるでしょう。

 
ノンケミカル処方で敏感肌にも優しい

紫外線吸収剤を使用せず、紫外線散乱剤(微粒子酸化チタン・微粒子酸化亜鉛)のみで紫外線をカットする設計になっています。
これにより、肌への刺激を最小限に抑え、敏感肌の方でも安心して使用できます。

 
エイジングケア成分の贅沢配合

単なる日焼け止め以上の効果を期待できるのが、UVシルキープロテクションの魅力です。

  • EGF(ヒトオリゴペプチド-1):肌の再生を促し、ハリや弾力を与えます。
  • 水溶性コラーゲン:肌の水分保持能力を高め、乾燥による小じわの発生を抑制します。
  • 7種の混合ハーブエキス:肌を健やかに整えます。
これらの成分が、紫外線ダメージを受けた肌を修復しながら、年齢肌特有の悩みにもアプローチします。

 

 
使い心地の良さと化粧下地としての機能性

シルクのようになめらかなテクスチャーで、肌にすっとなじみます。
白浮きしにくい処方なので、化粧下地としても使えるのが嬉しいポイントです。
マイルドフォーカスパウダー成分により、毛穴や小じわをカバーし、メイクのりも良くなります。

 
ウォーターレジスタント機能

汗や水に強いウォーターレジスタント設計なので、アクティブに過ごす日でも安心です。
ただし、長時間の使用や激しい運動後は、こまめな塗り直しをおすすめします。

UVシルキープロテクションは、高い紫外線防御効果とスキンケア効果を両立した、大人の肌にふさわしい日焼け止めと言えるでしょう。
年齢とともに変化する肌のニーズに応える、医療機関専売品ならではの信頼性と効果が魅力です。

 

エムディアの日焼け止めの成分と働き


エムディアの日焼け止め「UVシルキープロテクション」は、高い紫外線カット効果と肌へのやさしさを両立していて、大人の肌におすすめです。
SPF50+/PA++++の強力な紫外線防御に加え、ノンケミカル処方で敏感肌の方も安心して使用できます。

この2in1ならではの特長が、忙しい毎日に威力を発揮します。
朝のスキンケア時間の節約になるだけでなく、1日中肌をケアしながら紫外線から守ることができます。
外出先での紫外線対策とエイジングケアの両立が可能となり、肌への負担を軽減しつつ効果的なスキンケアを実現できるのです。
シルクのようになめらかなテクスチャーで白浮きしにくく、化粧下地としても使える多機能性も魅力。
より詳しく成分とその働きを見てみましょう。

 
  • 紫外線散乱材(微粒子酸化チタン・微粒子酸化亜鉛)
    UVA・UVBをブロックし、肌に優しいノンケミカル処方を実現。紫外線吸収剤は不使用です。
  • EGF(ヒトオリゴペプチド-1)
    肌の再生を促進し、ハリやツヤを与えます。加齢とともに減少するEGFを補うことで、若々しい印象の肌を保ちます。
  • 水溶性コラーゲン
    肌の保湿力を高め、しっとりとした肌に導きます。乾燥による小じわの発生を抑制する効果も期待できます。
  • フィトMF7(7種の混合ハーブエキス)
    チャ葉、ツボクサ、カンゾウ根、カミツレ花などのハーブエキスが肌を健やかに整え、鎮静効果や抗酸化作用を発揮します。
  • ローズフルーツエキス
    皮脂による肌荒れを予防し、なめらかな肌に導きます。
  • マイルドフォーカスパウダー
    光を乱反射させ、毛穴や小じわをカバーします。化粧下地としての機能も果たします。
 

これらの成分が相乗効果を発揮し、紫外線防御とエイジングケアを同時に行います。
日々のお手入れに取り入れることで、健やかで若々しい肌を保つお手伝いをしてくれる、30代〜40代の女性におすすめの日焼け止めです。

 

エムディアの日焼け止めの効果的な使用方法とは?

エムディアの日焼け止め「UVシルキープロテクション」は、高い紫外線カット効果とエイジングケア効果を兼ね備えた製品です。
効果的に使っていただくには、正しい使用方法がとても重要になります。
朝のUVケアではUVシルキープロテクションをスキンケアの最後の仕上げとして使用し、日中はこまめな塗り直しを心がけましょう。
ウォーターレジスタント機能があるため、夜はクレンジングでしっかり落とすことが大切です。

 

朝のUVケア

 

  • スキンケアの最終ステップとして使用します。
  • 適量(パール粒大)を手に取り、顔全体にムラなく伸ばします。
  • 首やデコルテなど、日焼けが気になる部分にも忘れずに塗布しましょう。
  • 化粧下地としても使えるので、そのままメイクに進めます。

重要ポイント:
目元や口元など、細かい部分まで丁寧に塗ることを心がけてください。
塗り残しがないよう、鏡でしっかり確認しましょう。

 

 

昼間の化粧直し

 

  • 2〜3時間おきに塗り直すのが理想的です。
  • 手を清潔にしてから、顔全体に軽くなじませます。
  • メイクの上からでも使用可能で、化粧崩れ防止にも効果的です。

重要ポイント:
汗をかいたり、タオルで顔を拭いた後は必ず塗り直しましょう。
屋外活動が多い日は、特に念入りに塗り直すことをおすすめします。

 

 

夜の洗顔

 

  • クレンジング剤を使用して、しっかりと落とします。
  • エムディアの「スピーディークレンジングジェル」との併用がおすすめです。
  • クレンジング後は通常の洗顔料で二度洗いし、肌に残留物が残らないようにします。

重要ポイント:
ウォーターレジスタント機能があるため、通常の洗顔料だけでは落としきれない場合があります。
クレンジングはやさしく丁寧に行い、肌への負担を最小限に抑えましょう。

UVシルキープロテクションを効果的に使用することで、紫外線からの保護とエイジングケアを同時に行うことができます。
正しい使用方法を守ることで、製品の効果を最大限に引き出し、美しい肌を維持しましょう。

 

 

このような方はエムディアの日焼け止めがおすすめ

エムディアの日焼け止めは、以下のような方におすすめです。

 
  • シミ・シワが気になる30代後半から40代の女性
    年齢とともに気になり始めるエイジングサインに対応する成分が配合されています。
  • 他のエムディア製品を使っている方
    「EGFリニューローション」や「PGクリーミィセラム」と組み合わせて使うことで、保湿効果と紫外線防御効果を最大限に引き出せます。
  • 敏感肌や肌トラブルを抱えている方
    ノンケミカル処方で刺激が少なく、敏感な肌にも使いやすい設計です。
  • 化粧下地としての機能性も求めている方
    メイクのノリを良くし、化粧下地としても使用可能です。
  • 乾燥や肌のハリ・ツヤの低下が気になる方
    EGFやコラーゲンなどの保湿・エイジングケア成分が配合され、肌のうるおいやハリを保つ効果が期待できます。
 

エムディアの日焼け止めを使用する際の注意点

エムディアの日焼け止めは医療機関専売品であり、皮膚科医や美容皮膚科医の監修のもと開発された製品です。
一般的な市販の日焼け止めと比べて安全性や効果が高く、安心してお使いいただけます。
ただし、以下の点に注意して使用しましょう。

 
  1. 肌への異常に注意
    使用中に赤み、かゆみ、刺激、はれなどの異常が現れた場合は、使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。
    また、傷や湿疹、腫れものなどのある部位には使用を避けてください。
  2. UVケア製品の適切な洗浄
    UVケア製品は肌に密着しやすいよう設計されているため、適切に洗い落とさないと毛穴詰まりや肌トラブルの原因となる可能性があります。
    クレンジング剤を使用し、丁寧に洗い流すことが重要です。
  3. 適切な使用量と塗り方を守る
    効果を最大限に発揮し、かつ肌への負担を最小限に抑えるために、適切な使用量と塗り方を守ってください。
    顔全体に均一に塗り、特に紫外線を受けやすい部位(頬骨の高い部分、鼻筋など)は念入りに塗布しましょう。
 

エムディアの日焼け止めを購入するメリットとは?


エムディアの日焼け止めは、一般的なコンビニやドラッグストアで購入できる製品と比べて、多くの優れた特徴を持っています。
高いSPF値とPA値による強力な紫外線防御効果に加え、ノンケミカル処方で敏感肌の方でも安心して使用できます。
さらに、EGFやコラーゲンなどの美容成分を贅沢に配合しているため、日焼け止めとしての機能だけでなく、エイジングケア効果も期待できます。
シルクのようになめらかなテクスチャーで白浮きしにくく、化粧下地としても使える多機能性も魅力です。

また、エムディアの製品を最大限に活用してメリットを実感するためには、信頼できる取り扱い店で購入することが非常に重要です。
ご自身の身近な皮膚科や美容皮膚科などの信頼できるクリニックを見つけ、そこで購入することをおすすめします。
医師のカウンセリングを受けることで、自分の肌状態に合った使用方法や他のスキンケア製品との組み合わせ方など、適切なアドバイスを得ることができます。
医師がスキンケアに関わってくれることで、日々のエイジングケアに安心と納得がプラスされるはずです。

この記事の執筆者
千春皮フ科クリニック
当クリニックでは今まで医師として得た様々な経験を活かして地域医療の貢献に努めたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。
ご予約・治療に関するお問い合わせ
治療に関するお問合せ、ご予約は、 下記のお電話番号にてお受けしております。
月~金 9:30~13:00 / 14:30~18:30土曜日 9:00~12:00 / 13:00~17:00
女性美容
男性美容